公演記録

令和6年1月邦楽公演「源氏物語音楽絵巻―演奏と朗読でたどる光源氏の生涯―」

  • 公演日

    2024年1月27日(土)

    公演時間

    午後1時開演(午後3時30分終演予定)/ 午後5時開演(午後7時30分終演予定) ※開場時間は、開演の30分前の予定です。 ※開演時間が変更になりました。※各公演には休憩がございます。

    プログラム

    第七帖「紅葉賀」より 舞楽 青海波

    第九帖「葵」より 箏曲 葵の上

    第二十四帖「胡蝶」より 管絃 皇麞急、催馬楽 安名尊

    第三十四帖「若菜上」より 箏曲 初若菜

    第四十帖「御法」より 舞楽法会 陵王 ─法華経千部供養より─

    場所

    新国立劇場 小劇場

    詳細はこちら

伶楽舎雅楽コンサートno.41 江戸城の雅楽~さまざまな試み~

  • 公演日

    2024年1月29日(月)

    公演時間

    19時開演(18:30開場)

    プログラム

    舞楽 青海波
    管絃 正宮調調子 安楽曲(田安宗武「楽曲考附録」より)
    荻生徂徠編 秋風楽 (歌詞「琴用指法」より)
    文政6年 (1823) 江戸城 柳営管絃より
    呂 双調調子、催馬楽「席田」、鳥急 残楽
    律 平調調子、萬歳楽 (延只拍子)、催馬楽「伊勢海 (只拍子)」、五常楽急

    場所

    四谷区民ホール

    詳細はこちら

令和5年度武蔵野大学日本文学研究所
土岐善麿記念公開講座―親鸞聖人と極楽世界

  • 公演日

    2024年3月16日(土)

    公演時間

    13時~15時40分

    プログラム

    第一部 極楽と「音楽」―能〈羽衣〉と雅楽から考える
    雅楽「越殿楽」/〈羽衣〉/「長沙女引」(芝祐靖作曲)

    第二部 「土岐善麿と新作能〈親鸞〉」
    素謡〈親鸞〉
    座談会 「新作能〈親鸞〉復曲上演に向けて」
    佐々木多門・大島輝久・友枝真也・河路由佳・三浦裕子

    場所

    武蔵野大学武蔵野キャンパス6号館雪頂講堂

    詳細はこちら

昭和女子大学源氏物語シリーズ企画第三弾 楽の音でたどる源氏物語

  • 公演日

    2024年3月23日(土)

    公演時間

    15時半から17時(15時開場)

    プログラム

    『源氏物語』作中に描かれる音楽場面の再現を試みます
    「保曾呂俱世利」「想夫恋」「葛城」「春鶯囀入破」ほか

    場所

    昭和女子大学八号館六階オーロラホール

    詳細はこちら

第20回子どもたちと芸術家の出あう街~動物たちとアートを体験!芸術体験ワークショップ~

  • 公演日

    2024年3月24日(日)

    公演時間

    ①11:00~12:00/②13:00~14:00

    プログラム

    雅楽 日本の伝統楽器に触れてみよう!
    その他、バレエ、大江戸玉すだれ、書道、ドラム、などの体験あり

    詳細ホームページ(新日本フィルハーモニー交響楽団)https://www.njp.or.jp/news/7526/

    場所

    東京芸術劇場 ギャラリー2(5階)

    詳細はこちら

伶楽舎雅楽コンサート no.42 源氏物語を聴く

  • 公演日

    2024年5月31日(金)

    公演時間

    19時開演(18:30開場)

    プログラム

    舞楽「春鶯囀 颯踏・入破」
    東野珠実作曲「幻想女楽 花かさね」(2008 作曲 改訂版初演)
    管絃 高麗楽「長保楽破(保曽呂倶世利)」
    催馬楽[「青柳」(芝祐靖復曲)
    管絃「秋風楽」(伶楽舎復曲)

    場所

    四谷区民ホール

    詳細はこちら

伝承講演会「雅楽」に親しむ

  • 公演日

    2024年6月8日(土)

    公演時間

    13:30~15:30(13:00開場)

    プログラム

    第一部 解説「雅楽の話」
    平調「越天楽」を題材にした演奏と解説
    雅楽の成り立ち、雅楽の楽器について
    雅楽の「唱歌」体験 管絃と舞楽について

    第二部 体験コーナー
    「雅楽器、舞楽の体験」龍笛、打物、舞楽の舞を体験していただきます
    ※ 限られた時間内で行いますので、ご希望に添えないこともあります

    第三部 鑑賞
    管絃「黄鐘調音取」「越天楽」、舞楽「陵王」他

    場所

    めぐろパーシモンホール小ホール

    詳細はこちら

伶楽舎 子どものための雅楽コンサート2024「雅楽ってなあに?」

  • 公演日

    2024年7月26日(金)

    公演時間

    ①11:00~12:30(開場10:30)/②14:00~15:30(開場13:30)

    プログラム

    管絃「越天楽(えてんらく)」を聞いてみよう!
    雅楽の楽器ってどんな音?
    「越天楽(えてんらく)」を歌ってみよう!
    「うたそらごとの三つのにわ」"Three Little Gardens Of Onomatopoeias" 1. 草野心平(くさのしんぺい)の蛙のにわ Frog's Garden 2. 宮沢賢治の猫のにわ Cat's Garden 3. 中原中也のサーカスのにわ Circus's Garden(桑原ゆう作曲 委嘱初演)も聞いてみよう!
    舞楽「還城楽(げんじょうらく)」を見よう!
    昔話と雅楽「ポン太と神鳴りさま」を聞こう!

    体験コーナー ★舞や楽器の体験ができます!

    場所

    千日谷会堂本堂

    詳細はこちら

小学館の図鑑NEO こどもコンサート~世界の音楽にあいにいこう~

  • 公演日

    2024年8月3日(土)

    公演時間

    14時00分開演(13時30分開場)15時15分 ごろ終了予定

    プログラム

    西洋クラシック、アラブ音楽、インド音楽、雅楽

    場所

    サントリーホール ブルーローズ(小ホール)

    詳細はこちら

令和6年大崎八幡宮御鎮座記念祭 雅楽の夕べ

  • 公演日

    2024年8月12日(月)

    公演時間

    祭典 18:30より/雅楽の夕べ 19:00より

    プログラム

    今様 白薄様
    管絃 太食調音取、合歓塩
    神前神楽 青葉の舞
    管絃 輪皷褌脱
    御神楽 其駒ー人長舞
    舞楽 還城楽
    退出音声 長慶子

    場所

    大崎八幡宮

    詳細はこちら

森園史城追悼演奏会 燈をつないで

  • 公演日

    2024年9月22日(日)

    公演時間

    13時開演(12:30開場)

    プログラム

    「壇の浦」「番暇崇」

    場所

    紀尾井ホール(小ホール)

    詳細はこちら