伶楽舎主催公演

雅楽ってなあに?伶楽舎子どものための雅楽コンサート2025

  • 詳細はこちら

  • 公演日

    2025年7月24日(木)

    公演時間

    未定

    プログラム

    管絃「越天楽(えてんらく)」を聞いてみよう!
    雅楽の楽器ってどんな音?
    朗詠「嘉辰」を歌おう!
    芝祐靖「カラ坊風に乗る」
    楽器の体験
    ほか

    場所

    千日谷会堂本堂

日本の伝統芸能シリーズ51「雅楽の世界」

  • 詳細はこちら

  • 公演日

    2025年06月07日(土) 

    公演時間

    開演 14:00 開場 13:30

    プログラム

    千年を超えて受け継がれるいにしえの響き
    アジア各地からもたらされた音楽や舞と日本古来の歌舞が融合して出来た雅楽。                                 長い歳月の間に失われた楽器や曲があり、また演奏法などにも変わっていったものがあるが、
    悠久の時を経て伝わる雅な音楽と舞の世界は絶対に見逃せない。

    場所

    豊田市民文化会館 大ホール

雅楽ってなあに?伶楽舎子どものための雅楽コンサート2025

  • 詳細はこちら

  • 公演日

    2025年7月24日(木)

    公演時間

    未定

    プログラム

    管絃「越天楽(えてんらく)」を聞いてみよう!
    雅楽の楽器ってどんな音?
    朗詠「嘉辰」を歌おう!
    芝祐靖「カラ坊風に乗る」
    楽器の体験
    ほか

    場所

    千日谷会堂本堂

国立劇場第六四回声明公演 如意輪講式ー天台声明と管絃によるー

  • 詳細はこちら

  • 公演日

    2025年10月25日(土)

    公演時間

    14時開演(16:15終演予定)※開場時間は、開演の30分前の予定

    プログラム

    お話『如意輪講式』について/柴佳世乃(千葉大学教授)
    如意輪講式

    場所

    ティアラこうとう大ホール